ブログ

日本発の新しい骨補填材

九州大学(石川邦夫教授)が
骨の主成分である「炭酸アパタイト」を顆粒状にした
新しい人工骨材料を開発し、
歯のインプラント手術にも使える製品として
実用化したそうです。

粉末状の炭酸アパタイトの製造技術は
以前からあったものの、
粉末のまま体に入れると
炎症を引き起こす難点があったようですね。

治験の結果、
2回法でも1回でも、
患者の骨と新材料、インプラントが一体化し、
咬合支持力も十分だったようです。 

自家骨採取はこれで
必要なくなる可能性が
出てきたんでしょうね。

どんどん新しい素材が
開発され治療の範囲も広がりそうです。

ちなみに製品名は
GCの「サイトランスグラニュール」です。

関連記事

  1. 国民の健康と安心につなげるための歯科医療機関・従事者支援策
  2. 歯科医院経営通信Vol.58 「広告規制について対応できています…
  3. 歯科診療認識AIチェアユニット
  4. コンサルタント的思考整理術
  5. 歯科医院経営通信Vol.91 「お金と時間に縛られない経営」
  6. 歯科医院経営通信Vol.64「 手元にお金が残る経営」
  7. 今年も出ました週刊ダイヤモンドの歯科特集
  8. カムカム健康プログラム開始
PAGE TOP