ブログ

健康寿命がTVに頻出する時代

TVが流れたまま
仕事をしていました。

「健康寿命」という言葉が耳に入ったので
手が止まりました。

10月15日放送の
Qさまというクイズ番組で
「健康寿命」が第1位の都道府県は
どこかという出題がされていました。

10月13日放送の
マツコ・デラックスさんと有働由美子さんが出演する
『NHKスペシャル AIに聞いてみた 
 どうすんのよ!?ニッポン』のテーマは
「健康寿命」でした。

TVCMでも「健康寿命」が
キーワードになっていますし
雑誌でも「健康寿命」という文字が
表紙を飾っています。

健康で長生きするというのは
加速する高齢化によって
大きなテーマとなります。

大阪医科大学では
「オーラルケア」と「ゲノム(遺伝情報)」を切り口に、
「次世代オミックス医療研究拠点」を設け、
行政や地元企業と連携して、
「健康増進プログラムの地域住民への展開」、
「健康増進施策の行政への提言」及び
「産学連携による研究成果の事業化」により、
「たかつき(注:大阪医科大学の本拠地である高槻市)」の健康寿命をのばし、
地域を活性化させるモデル作りに挑戦するそうです。

このような地域を巻き込んだ取り組みも進んでいます。

「健康寿命」とお口の関係は
切っても切り離せません。
 
「健康寿命」に対する認知度が
高まっている今、
上手く活用していきたいところです。

ちなみに
「健康寿命」自体により興味を持ってもらえる
データを作成しました。
 
ご支援先にはご訪問時にご紹介いたします。

関連記事

  1. 歯周炎が人工透析患者の低栄養と炎症に加担
  2. 精力剤と歯周病
  3. 50歳以上の2人に1人がジンジバリス菌を保菌
  4. 歯周病菌とアルツハイマー型認知症
  5. 歯の再生治療薬につながる中和抗体開発に成功
  6. 認知症の悲しい事実
  7. 歯周病で新型コロナによる死亡リスク8.8倍
  8. 血液中のアンモニア濃度が高くなるとアルツハイマーのリスクを高める…
PAGE TOP