ブログ

歯科医院経営通信Vol.62 「幸せな歯科医院経営」

◆歯科医院経営の目的

なぜ歯科医院を経営されていますか?

より良い治療を提供するのが目的だ…
より充実した人生を送ることが目的だ…
これ以外にも様々な目的があるかもしれません。

ただ…
歯科医院を経営すること自体が目的ではなく、
手段だという方が多いはずです。

手段である限り目的によって
歯科医院経営の方向性は
変わってくるはずです。

自分がこだわる治療を
自分の思い通りに
提供していきたいというのならば
そういう投資を考えた
中長期計画を描くべきです。

治療技術を身につけるためにどのくらいの時間とお金が必要か…
設備はいくらぐらいかかるか…
自分だけでなく、医院として機能させるために
スタッフをどう啓蒙していくか…

続きは無料メルマガで…

お申し込みはこちらから

www.seto-co.jp/sendmail/index.php

関連記事

  1. 歯科医師の陽性率0.7% ソフトバンクグループ調べ
  2. 一人あたり歯科診療医療費の第1位は大阪
  3. 専門医に関する広告
  4. 新型コロナウィルスに対するリスク管理
  5. カウンセリングの回数は何回が適正?
  6. 親知らずで歯周病治療
  7. 自分にあったハブラシを選べるシステム
  8. 好業績が続く理由
PAGE TOP