ブログ

コミュニケーションのミスマッチを無くす

コミュニケーションのミスマッチ。

治療や素材の説明をする教育しかしていなければ、よく起こる問題です。

患者さんの聞きたいことに応えておらず、決まったパターンの説明を暗記して答えている…

このケースはものすごく多いです。

例えば

「保険で白いのができると聞いたんですけど?」と聞かれたとします。

医院の方針でCADCAMは適合が悪いので、できるだけ選ばないようにしたい場合、どういう風に答えれば患者さんは納得されるでしょうか?

「保険でできる白いものは、適合が悪いのであまりお勧めできないんですよ」

この回答では、患者さんはCADCAM冠を選ばれます。

なぜなら、発言から考えるとこの患者さんは白さを気にしている可能性が高いからです。この人に気にしていない適合の話をしても意味がありません。

適合を伝えたいとしても、CADCAM冠の白さに関する致命的な欠点を知らせてからお伝えしなければ何も伝わりません。(今回のテーマではありませんが、適合が悪いことが、どう患者さんに影響するかをかみ砕いて説明する必要もあります。)

患者さんの発言に耳を傾け、「質問の意図」をくみ取って応えるようにしなければ、コミュニケーション力は高まりません。




関連記事

  1. 色々取り組んでいるのにカウンセリングが上手く行かない方に
  2. 説明するカウンセラーは成約率が低くなる
  3. 患者さんに全てを伝えようとしすぎていませんか?
  4. 新型コロナワクチン接種に伴うリスク管理
  5. 患者さんを誉めることの重要性
  6. 歯科医院経営通信Vol.105 「損をしているカウンセリングの特…
  7. 8029運動
  8. 中断率・キャンセル率改善のために
PAGE TOP