ブログ

サルコペニア肥満

最近、TVでは健康関連の番組も増え、
生活習慣病やメタボリックシンドロームなど、
運動不足・生活習慣から引き起こされるものが
注目度を増してきているように感じます。

書籍や雑誌に取り上げられることが多いものの中に                         『サルコペニア肥満』というものがあります。

サルコペニアとは
「サルコ=筋肉」「ペニア=減少」という意味で
加齢による筋肉減少のことを示します。

1989年 Irwin Rosenbergが、
米国栄養学会雑誌にて

加齢による筋肉の減少を
サルコペニアと名付け提案したのが
始まりとされています。

『サルコペニア肥満』とは
筋肉が減少した代わりに
脂肪がついた肥満状態のことをさし
その特徴は、
減少した筋肉の代わりに
脂肪が入り込んでしまい、
一見普通の体型に
見えてしまうというところです。

この状態になると、
糖尿病や心筋梗塞などの
リスクが非常に高まるそうです。

また、
運動不足や食事制限のみの
ダイエットなどによる
筋肉の老化が原因とされています。

口腔環境の悪化により
食事に制限ができると
サルコペニア、
そして介護のリスクも高まります。

口腔環境と介護の関係を説明する時には
そのほかにも
● オーラルフレイル
● メタボリックシンドローム
● ロコモティブシンドローム
● フレイル
などが関係してきます。

介護と言うと遠いことのように思いますが                              30代からの取り組みによって差が出るというデータもあります。

私にはまだ関係ないと思ってもらえるようにしていきたいですね。

関連記事

  1. フレイル・ロコモ克服のための医学会宣言
  2. 平均寿命と平均余命(令和4年3月2日公表) 
  3. 大腸がん、唾液検査で早期発見に期待
  4. 健康寿命が長い地域の男性は、歯医者さんによくかかる 京都大学
  5. 嚥下力が落ちた人向けの外食
  6. 患者さんに全てを伝えようとしすぎていませんか?
  7. 反応が無い患者さんへの対応
  8. 歯科医院経営通信Vol.72「コミュニケーションを変革する」
PAGE TOP