ブログ

カルテ入力を音声で

AIを活用した音声認識対応の歯科医院向け電子カルテシステムを

東和ハイシステムと日立製作所が共同で開発しているそうです。

両社は今後、歯科医療用語の辞書を学習させた用語モデルを整備することで

音声認識の精度向上を図っていくようです。

 

診療中に音声でカルテ入力ができるとすれば、生産性はあがりそうですね。

音声入力後に修正なく使えるのが前提ですが。 

 

今秋に製品化の予定で

3月4~6日に開催される「日本デンタルショー」で

プロトタイプのデモが紹介されるそうです。

関連記事

  1. 【無料メルマガ】歯科医院経営と幸せな生活
  2. 歯の神経が再生する治療
  3. 光学印象は診療報酬改定に含まれず
  4. 歯科医院経営通信Vol.67「自費獲得のネックとなる3つの原因」…
  5. 設備投資をする際に
  6. 採用時の見極め
  7. 歯科医院経営通信Vol.94「医院改革の前提は自費率にあり!」
  8. 新型コロナウィルス対策でキャッシュフローを強化
PAGE TOP