ブログ

スタッフの人件費率が高騰

支援先では
9~11月で医院拡張が2院、
移転が1院あります。

業績が好調だからこそ、
色んな投資ができる…といった喜びもありますが、
反面、投資効果へのプレッシャーも感じています。

投資効果という点で
一番の悩みは
この数年、上昇し続けている人件費です。

総人数が増えていないにも関わらず
スタッフの出入りにより
5%近く人件費が増えたところもあります。

総売上よりも
利益が残る医院運営を
考えていくことが大切な時代となりました。

少人数でも高い利益が残ることを考えれば
やはり必要な人材が
長期的に働ける職場環境が大切になります。

結婚、出産、介護のライフイベントを経た後でも
戻りやすい仕組みづくり、
そして40代、50代、60代で
働いているイメージを提供することも
必要なのかもしれません。

60歳を超えても働けるように…
といった話をすると
よく若い衛生士さんから
「歳をとった衛生士に診られるのは嫌でしょう」
と言われるのですが、
今の20~30代の方が60代になる頃には
1/3が60歳を超える人口構成です(笑)

今から100年前の
平均寿命が40代であったことを考えると
今後も日本人の平均年齢は上がり続けていくでしょうし、
歯科医院も減少すると言われながら
数は減らずに院長平均年齢が上昇している状況です。

おのずと仕事寿命も
自然に伸び続けますから
65歳までバリバリ働き、
75歳までは緩やかに働くプランを
一緒に描いてあげるのも良いかもしれません。

支援先の先生から
「新しい技術や学んだことを
 取り入れることが出来るから
 院長が楽しいのは当たり前。
 この様な楽しさをスタッフにも
 感じてもらう為に
 挑戦のステージをつくる」
と言われたことがあります。

若い人が少なることを嘆く前に
高い年齢でも働ける環境づくりに
取り組むことが大切…と感じた次第です。

話は変わりますが、
今度、医療に取り組む税理士さんの団体の前で講演します。
その時に一緒に講演するご支援先の動画を更新しました。

関連記事

  1. 歯科医院経営通信Vol.64「 手元にお金が残る経営」
  2. 次の診療報酬改定に向けての評価
  3. 国民の健康と安心につなげるための歯科医療機関・従事者支援策
  4. 第22回歯科医院経営効率向上セミナー
  5. インフルエンザ全国的な流行期に
  6. 歯科医院の新規開業の準備に欠かせないもの
  7. 歯科医院経営通信Vol.52【患者さんの行動を促す方法】
  8. 歯科医院経営通信Vol.87「業績を伸ばし安定させるためのポイン…
PAGE TOP